絵画って聞くとちょっと難しそう…と思われがち。実は、楽しみながら基本からしっかり学べるんですよ!
絵を描くって、実は線を引いたり、シンプルな形を描いたりすることから始まります。この基本さえ掴めば、お子さんの絵もぐんと上達しますよ。
この記事では日々の練習でも使えるプリントを配布しています!
ダウンロードしてぜひお使いくださいね。
はじめの一歩!線を描こう
まずは、直線やカーブ、太さの違う線を引く練習から!
線からはみ出ないようにゆっくりなぞる所からはじめてみましょう!
線の引き方を楽しく学べば、絵の基礎力が自然と身につきます。
この記事の最後で無料プリントを配布しています。
紙の上からなぞって日々の練習にお使いください!
図形で遊ぼう
次に、円や四角、三角など、基本的な図形を描く遊びをしましょう!これらのシンプルな形が、絵を描く上での大切な土台になるんです。
お子さんと一緒に、いろんな図形を組み合わせて、動物や風景を描いてみてくださいね。
「まる」を描こう
- 中心点を決める: まるの中心になる小さな点を描きます。
- ゆっくりと回す: 中心点を軸にして、鉛筆をゆっくりと回しながら、外側に円を描いていきます。
- 最初と最後はきちんと閉じましょう。
「三角」を描こう
点を繋げて三角形の練習をしてみましょう!
慣れてきたら点を描かずに三角形をきれいに描く練習に切り替えてください。
- 一つ目の点を描きます。これが三角形の一つ目の角になります。
- 初の点から少し離れたところに、二つ目の点を描きます。
- 線をつなげる: 最初の点から二つ目の点に向かって、直線を描きます。
- 最初の点から少し離れたところに、二つ目の点を描きます。
- 二つ目の点から三つ目の点に線を引き、最初の点に戻って線を引いて、三角形を完成させます。
「四角」を描こう
点を繋げて三角形の練習をしてみましょう!
角で手を止めることがポイントになります。
- 横の線を描く:これが四角形の一つ目の辺になります。
- 縦の線を描く: 線の終点から下に直線を引きます。これが四角形の二つ目の辺になります。
- 横の線をもう一度描く
- 最後の線を描いて完成!
小学校受験対策の絵画ステップアップ!
線や図形がきれいに描けるようになったらステップアップ!
絵を描く練習に進んでみましょう。ここでは小学校受験の絵画試験対策にピッタリな記事を紹介します。
みんなが見落とす!正しい子どものクレヨンの選び方
クレヨンが全て同じだと思っていませんか?
実は、クレヨンには様々なタイプがあり、お子様の年齢に応じて最適なクレヨンが異なります。
ご自宅にあるクレヨンがどのタイプで、お子様の年齢に適しているかを確認するために、ぜひこの記事をお読みください!
受かる絵を描くためには、お子様の年齢に適した画材の選択も大きな影響を与える場合があります。
抑えておきたい!「人物」の描き方(基礎編)
小学校受験の絵画試験対策として、「人」の絵を描く際の基本的なコツとテクニックを紹介しています。
人物の顔や全身の描き方、性別の描き分け方など、子供たちが楽しく学びながら自己表現の幅を広げる方法がいっぱい!
無料で練習用のプリントをダウンロードできるのでぜひ日々の練習にお使いください。
絵の描き方の基礎が学べるオススメ本
ここでは、小学校受験の絵画の試験対策に使えるおすすめの本を紹介します。
お家でも簡単に練習ができるので、絵を描く事が苦手なお母さんでもお子様に絵の描き方を教えられます!
まとめ|練習は楽しくゲーム感覚で!
勉強として構えて始めるのではなく、まずは遊びの延長で楽しみながら絵の練習をしてみて下さい。
どっちがより綺麗な線を描けるかなど親子でゲーム感覚で楽しむこともオススメですよ。
絵画の基本練習をもっと楽しく、もっと手軽に始められるように、線と図形の練習用プリントを用意しました。
無料でお使いいただけるので、ぜひダウンロードして、お子さんと一緒に楽しんでくださいね。