スポンサーリンク

保育や家庭で楽しむ!クリスマスツリー製作アイデアまとめ

工作アイデア
スポンサーリンク
HOKETオリジナル壁面飾り好評販売中

季節やイベントごとに、HOKETのオリジナルキャラクター達がさまざまな姿で登場して保育の現場をかわいく彩ります。現場の保育士さんと同じように1点1点手作業で心を込めて作っています。

子どもたちと一緒に楽しむクリスマス製作は、心温まる思い出を作る絶好の機会です。特にクリスマスツリーの製作は、家庭や保育園で簡単に取り組めるだけでなく、完成後はお部屋を華やかに彩るアイテムとしても活躍します。

この記事では、0歳から楽しめるクリスマスツリー製作のアイデアを年齢別にご紹介!紙や折り紙、スパンコールなど身近な材料で作れる簡単な工作から、立体的で飾り映えするツリーまで、子どもたちの好奇心をくすぐる製作アイデアです。

親子で楽しく取り組めるクリスマス工作や、保育園での壁面装飾にも使える実用的なヒントがたくさん詰まった内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

クリスマスツリー製作の前におすすめの絵本

クリスマスツリー製作の前にぜひ読んでほしい絵本をここでは紹介します。

今回のオススメの絵本は『いろいろクリスマスツリー』です。
動物達の特性にあわせて色々なクリスマスツリーが登場します。海の底のツリーは海藻で出来ていて‥美味しそうなツリーが出て来て‥。子ども達の発想も掻き立てるような楽しいクリスマスの物語です。

created by Rinker
アリス館
¥1,540 (2024/12/25 12:22:35時点 Amazon調べ-詳細)

*工作がもっと好きになる!?HOKETおすすめの子ども向け絵本はこちら

スポンサーリンク

クリスマスツリーの製作アイデア3選

【0歳・1歳・2歳】ちぎって貼って作る!簡単なクリスマスツリーカード

乳児さんでも簡単に挑戦できるクリスマスカード製作です。

ちぎる、貼るというシンプルな工程が中心なので、小さな子どもでも楽しみながら指先を使う練習になります。幼児さんの場合は、折り紙の貼り付けをのりで行うアレンジでさらに楽しい工作体験に!

ねらい

  • クリスマス製作を通して季節のイベントを楽しむきっかけを作る。
  • 紙をちぎる工程で指先の発達を促す。

材料

  • 折り紙(緑系の色をいくつか使うのが見栄えがよくおススメです)
  • 両面テープ
  • 画用紙

*HOKETおすすめ子ども向け材料・文房具はこちら

作り方

  1. 下準備(大人が担当)
    • 画用紙を半分に折り、片側にクリスマスツリーの形を描く。
    • カッターでクリスマスツリーの形をくり抜く。
    • もう片側の画用紙に、ツリーの面積分の両面テープを貼る。
  2. 子どもと一緒に
    • 折り紙を自由にちぎらせる。
    • 両面テープのシールを剥がし、ちぎった折り紙を貼り付ける。

*【保育士さん向け】製作準備の時短を実現するHOKETイチオシ文房具はこちら

【3歳・4歳・5歳】スパンコールがキラキラ♪おしゃれなクリスマスツリーカード製作

少し大人っぽい雰囲気が魅力の「スパンコールのクリスマスツリーカード」。キラキラ輝くスパンコールをたっぷり使って、豪華でおしゃれなカードを作ります。ツリーの緑色にこだわらず、カラフルなデザインに挑戦するのも楽しいアイデアです!

ねらい

  • ボンドを使った形作りで指先の繊細な動きを養う
  • スパンコールの配置で色彩感覚を育む

材料

  • スパンコール(大小さまざまな色や形のものを混ぜるとより華やかに)
  • 画用紙(ハガキサイズがおすすめ)
  • ボンド
  • つまようじ
  • 色鉛筆(濃い色で描くと見えやすい)
created by Rinker
TANOKOX
¥999 (2024/12/25 12:22:36時点 Amazon調べ-詳細)

*HOKETおすすめ子ども向け材料・文房具はこちら

作り方

  1. ツリーの下絵を描く:画用紙に色鉛筆を使ってクリスマスツリーの形を描きます。
  2. ボンドで形を作る:ツリーの形の中にボンドを直接たっぷり置き、つまようじで枠の中に広げます。
  3. スパンコールを飾り付ける:
    • ボンドの上にスパンコールを散らして貼り付けます。
    • 画用紙を軽く傾けて、余分なスパンコールを落とします。
  4. コーティングする:スパンコールの上からさらにボンドを塗り、乾燥させてしっかり固定します。

*【保育士さん向け】製作準備の時短を実現するHOKETイチオシ文房具はこちら

作り方を動画でチェック

作り方を動画で見るとさらに分かりやすくなります。ぜひこちらもチェックしてみてください!

【4歳5歳】飾ってかわいい!立体クリスマスツリーの作り方

立体的に仕上がるクリスマスツリーは、飾り付けると部屋全体が華やぐ魅力的な製作アイデアです。平面の画用紙から立体物を作り出す工程は、子どもたちの好奇心や創造力をぐんと引き出してくれます。サイズや飾りを工夫することで個性あふれる作品に仕上がりますよ!

ねらい

  • 平面から立体になる製作のプロセスを体験し、形の変化を学ぶ。
  • 飾り付けを通して自己表現の楽しさを味わう。

材料

  • 緑色の画用紙
  • のり
  • はさみ
  • 丸シールやシールタイプの飾り(星形や雪の結晶など)

*HOKETおすすめ子ども向け材料・文房具はこちら

作り方

  1. 準備(大人が担当):緑色の画用紙に、同じ形のクリスマスツリーを3つ描いておきます。
  2. ツリーを切り出す:子どもたちに、描かれた線に沿ってツリーをハサミで切ってもらいます。
  3. 飾り付け:ツリーの表面を決めて、丸シールやイラストを使って飾り付けをします。
  4. ツリーを立体にする:
    • 切り出したツリーを半分に折ります。
    • 折った片側にのりを塗り、もう1つのツリーと貼り合わせます。
    • 同様に3つ目のツリーも貼り合わせて立体にします。

*【保育士さん向け】製作準備の時短を実現するHOKETイチオシ文房具はこちら

スポンサーリンク

合わせて作ろう!松ぼっくりで作る手のひらサイズのクリスマスツリー

小さな松ぼっくりを使った手のひらサイズのクリスマスツリーは、どんな場所にも飾りやすい手軽さが魅力。松ぼっくりのカサをツリーに見立てて飾り付けるだけで、ナチュラルで可愛い作品が完成します。

詳しい作り方や、松ぼっくりを使った他の製作アイデアについては、下記記事でご紹介しています。また、製作に入る前に役立つ松ぼっくりの下処理方法についても解説していますので、ぜひご覧ください!

スポンサーリンク

合わせて読みたい!クリスマス製作アイデアまとめ

クリスマスの工作アイデアをお探しの方必見!0歳から楽しめる作品の作り方を年齢別に紹介しています。

乳児さん向けには、手形や足形を使ったかわいいクリスマス製作、幼児さん向けにはツリー製作やペーパーファンを使った飾り作りなど、保育園や家庭でのクリスマス準備に役立つアイデアが満載です。子どもたちの笑顔あふれる思い出作りにぜひ活用してみてください。

スポンサーリンク

まとめ|子どもたちと楽しむクリスマス製作で特別な思い出を!

クリスマス製作は、子どもたちの創造力を育むだけでなく、親子や保育園での楽しい時間を作る絶好の機会です。簡単にできる工作や飾り映えする製作アイデアを活用して、今年のクリスマスをさらに特別なものにしましょう!

壁面飾り・教材用の画用紙カット承ります!
保育・介護・教育の現場で、「工作や装飾の準備に時間を取られてしまう」「複雑なパーツのカットが大変」といったお悩みはありませんか?HOKETの画用紙カット代行サービスなら、ご要望に合わせた高精度なカットを提供し、現場の負担を減らして無駄なコストもカット!急ぎの案件にも最短1週間で対応いたします。 その他、各種ワークショップ・イベント用に材料と合わせてキット化してご提供も可能です。
工作アイデア
スポンサーリンク
更新の励みになります!いい記事だと思ったらシェアお願いします🎵
HOKETをフォローする
子ども向け工作・ワークショップ情報 | HOKET MAGAZINE