スポンサーリンク

【寅年製作】簡単で楽しい虎の製作アイデア【型紙付き】

工作アイデア
スポンサーリンク
HOKETオリジナル壁面飾り好評販売中

季節やイベントごとに、HOKETのオリジナルキャラクター達がさまざまな姿で登場して保育の現場をかわいく彩ります。現場の保育士さんと同じように1点1点手作業で心を込めて作っています。

虎といえば誰もが認める強くてカッコいい動物の代表格です。単にかっこいい動物としてはもちろん、寅年の干支製作として保育園などで製作テーマにも選ばれますね。今回は「虎」をテーマにした製作アイデアをご紹介します。折り紙で簡単に作れるものから、干支で年賀状に使えるアイデアまで紹介しているのでぜひ参考にしてください!

スポンサーリンク

製作前にチェック!干支虎製作の前に読みたいおすすめ絵本

created by Rinker
¥1,650 (2024/12/25 14:47:28時点 Amazon調べ-詳細)

おすすめは、世界中で愛されるロングセラー絵本『おちゃのじかんにきたとら』です。1968年に初版が出版され、全世界で累計300万部を売り上げた大人気作品!

この物語は、女の子がお茶を楽しむ時間に突然「とら」が訪ねてくるというユニークな設定。落ち着いた上品な雰囲気の中に、「もし我が家にとらが来たら?」と子どもたちの想像力を膨らませる要素がたくさん詰まっています。

製作の前に、絵本で虎の魅力に触れることで、工作へのワクワク感も高まりますよ!

*工作がもっと好きになる!?HOKETおすすめの子ども向け絵本はこちら

スポンサーリンク

実践!虎製作アイデア3選

ここからは2022年の干支でもある虎をテーマにした工作アイデアを紹介します。
子どもたちに干支を伝えるキッカケにもできると思いますので製作として是非取り入れてみてくださいね!

【2歳~】簡単かわいい!虎さん型折り紙しおり

折り紙を使った「虎さん型しおり」は、折る工程が少なく、折り紙に慣れていない2歳児にもおすすめの製作アイデアです。完成した作品はしおりとして使えるのも嬉しいポイント!かわいい虎さんを作ってみましょう♪

材料

  • 折り紙(黄色)
  • 丸シール
  • 水彩ペン

*HOKETおすすめ子ども向け材料・文房具はこちら

作り方

  1. 折り紙を三角形に折る:折り紙を半分に折り、三角形を作ります。
  2. もう一度半分に折る:さらに半分に折り、小さな三角形にします。
  3. 1度開く:上の1枚を開き、角を下の辺に合わせて折ります。
  4. 両サイドを折り込む:④の折り目に合わせて両サイドの角を内側に折り込みます。
  5. ポケット部分に折り込む:両サイドをさらに折り込むとポケットの形になります。
  6. 丸シールで装飾:最後に丸シールで目や鼻、耳をつけてかわいい虎さんに仕上げましょう。

本を虎がかじっているみたいで面白い!

*【保育士さん向け】製作準備の時短を実現するHOKETイチオシ文房具はこちら

作り方を動画で確認

トラさん型のしおりはHOKETのYouTubeチャンネルでも作り方を紹介しています。ぜひ合わせて参考にしてください。

【4歳〜】持ち歩ける♪虎さんポシェット

切る、描く、貼る、塗る、通す――たくさんの工程に挑戦できる「虎さんポシェット」は、4歳以上のお子さまにぴったりの製作アイデアです。一度の工作でさまざまな学びがあるのも魅力。虎のお顔部分は記事下部から型紙をダウンロードして塗り絵感覚で楽しめます。また、折り紙や手描きの虎さんを貼るアレンジもおすすめです!

材料

  • 毛糸
  • セロハンテープ
  • クレヨン
  • ストロー
  • はさみ
  • 折り紙
  • 両面テープ
  • 穴あけパンチ

*HOKETおすすめ子ども向け材料・文房具はこちら

作り方

お顔&紐部分
  1. 型紙を塗る:型紙をダウンロードし、虎さんに自由に色を塗ります。
  2. 穴をあける:耳の部分に穴あけパンチで穴をあけます。
  3. 毛糸を通す:毛糸の真ん中に虎さんを通します。
  4. ストローを通す:ストローを2cmほどの長さに切り、毛糸の両端からビーズのように通します。
  5. 輪を作る:左右に3cmほど毛糸を残し、最後に固結びをして輪にします。
ポシェット部分
  1. 折り紙を折る:折り紙を三角形に折り、さらにもう一度半分に折ります。
  2. 角を折り込む:一度開き、重なり合った2つの角を下の辺に合わせて折ります。
  3. ポケットを作る:上の1枚をポケットの部分に折り込みます。
  4. 模様を描く:完成したポシェットにクレヨンで好きな模様を描きます。

お賽銭を入れて初詣に行くのも良いかも

*【保育士さん向け】製作準備の時短を実現するHOKETイチオシ文房具はこちら

【4歳~】干支製作に!ステンシルで簡単♪虎柄の年賀状

虎の模様をステンシルで表現した年賀状は、簡単に作れるうえ、オリジナリティたっぷり!干支にちなんだデザインで、新年のご挨拶を楽しく彩りましょう。虎柄はポチ袋にも応用可能なので、年末年始の製作アイデアとしておすすめです。

材料

  • 折り紙(黄色・好きな色)
  • スタンプ台
  • のり
  • はさみ
  • はがき
  • マスキングテープ
  • お好みの判子

*HOKETおすすめ子ども向け材料・文房具はこちら

作り方

  1. 折り紙を三角形に折る
    折り紙を半分に折り、三角形にします。
  2. さらに半分に折る
    もう一度折り、さらに小さな三角形にします。
  3. 折り紙を開く
    折り目を活かしながら、真ん中の線に合わせて両端の角を折り上げます。
  4. 切り取り線を描く
    折り紙を半分に折り、ペンで虎柄用の切り取り線を描きます。
  5. 虎柄枠を切り抜く
    線に沿ってハサミで切り取り、開くと虎柄の枠が完成します。
  6. 枠を重ねる
    黄色い折り紙に虎柄の枠を重ね、マスキングテープで固定します。
  7. スタンプで模様をつける
    枠の内側にスタンプを押し、インクが乾いたら好きな形に切り取ります。
  8. はがきに貼り付ける
    虎柄のデザインをはがきに貼り付け、お好みで判子を押して仕上げます。

*【保育士さん向け】製作準備の時短を実現するHOKETイチオシ文房具はこちら

スポンサーリンク

あわせて読みたい!動物製作アイデアまとめ

動物工作アイデアをお探しの方におすすめ!0歳から楽しめる動物製作の作り方を年齢別に紹介しています。また、干支の動物の製作も動物ごとに記事をまとめて紹介しています。今回紹介している動物以外の動物も作り方などで参考になると思うので、ぜひご覧ください。

スポンサーリンク

まとめ|虎ならではの魅力を製作で楽しもう

虎は、その力強さや美しい模様、凛としたたたずまいが特徴の動物です。さらにに、虎はアジアの文化でも勇敢さや力の象徴とされ、製作を通じてその背景を話しながら進めるのも楽しみの一つです。

ぜひ虎ならではの力強さや美しさを再現した自分だけのオリジナル作品を飾ったり使ったりして楽しんでくださいね。

スポンサーリンク

虎型紙無料配布中

今回の製作で塗り絵として使った虎さんの型紙です。
ぜひダウンロードして製作活動に活用してください!

虎(トラ)製作型紙無料配布中

今回の製作で使ったトラの型紙です。 お好みのサイズに拡大縮小コピーしてお使いください。

 ダウンロード
壁面飾り・教材用の画用紙カット承ります!
保育・介護・教育の現場で、「工作や装飾の準備に時間を取られてしまう」「複雑なパーツのカットが大変」といったお悩みはありませんか?HOKETの画用紙カット代行サービスなら、ご要望に合わせた高精度なカットを提供し、現場の負担を減らして無駄なコストもカット!急ぎの案件にも最短1週間で対応いたします。 その他、各種ワークショップ・イベント用に材料と合わせてキット化してご提供も可能です。
工作アイデア
スポンサーリンク
更新の励みになります!いい記事だと思ったらシェアお願いします🎵
HOKETをフォローする
子ども向け工作・ワークショップ情報 | HOKET MAGAZINE