子どもたちに大人気のお店やさんごっこ。自分が店員になりきってお店を運営することで、想像力やコミュニケーション力を楽しく育むことができます。そこへ、手作りの衣装が加わると、遊びの世界が一段と広がります!
今回は、簡単に作れるエプロンやコック帽など、お店やさんごっこを盛り上げる手作り衣装アイデアを紹介します。子どもたちが「お店屋さんごっこ、もう一回やりたい!」と思えるようなアイデアがいっぱいです。
製作前にチェック|衣装製作にぴったりのおすすめ絵本
お店やさんごっこの衣装作りを始める前に、子どもたちの想像力を刺激する絵本を読んでみませんか?楽しい物語に触れることで、創造性がぐんと高まり、より個性的な作品作りに繋がります。
お買い物を頼まれたさきちゃんとしゅんくんが、7つの品物を無事に揃えられるかを描いた物語です。
さきちゃんとしゅんくんのお買い物にも注目ですが、今回の製作テーマであるお店やさんごっこの衣装作りのヒントにもなるのでお店やさんの衣装にも着目してみてくださいね。
*工作がもっと好きになる!?HOKETおすすめの子ども向け絵本はこちら
実践!お店やさんごっこに使える衣装製作アイデア4選
お店やさんごっこをさらに楽しく、本格的にするための衣装製作アイデアをご紹介します。
衣装があると子どもたちのやる気もぐんとアップ!自分だけのオリジナル衣装で、遊びを思いっきり楽しみましょう!
【3歳〜小学生】本物みたい!ビニール袋で作る簡単エプロン
手軽に作れるビニール袋のエプロンは、カラービニールを使っているので汚れや水を弾き、実用性も抜群。本物そっくりの見た目と簡単な作り方が魅力です。
カラービニールを好きな色で選んだり、模様を描いて装飾を加えたりすれば、オリジナルエプロンが完成します!
材料
- カラービニール袋(半分にカット)
- セロハンテープ
- リボン(30cm程度の長さを4本)
- 装飾材料(折り紙やペンなど)
カラービニール袋は意外と手に入りにくいのでネットで買うのが手軽です。
作り方
- ビニール袋をカットする
半分に切ったカラービニール袋をハサミで画像のようにエプロンの形に整えます。 - 腰紐をつける
リボンを左右の腰の位置にセロハンテープで貼り付けます。 - 肩紐をつける
残り2本のリボンを肩紐として、袋の肩部分にセロハンテープで固定します。 - 装飾する
折り紙やカラーテープ、別の色のビニール袋を使って自由にデコレーションします。
本格的!
大きく作れば大人も使えるね
*【保育士さん向け】製作準備の時短を実現するHOKETイチオシ文房具はこちら
【3歳〜5歳】パン屋さんになりきろう!簡単コック帽の作り方
コック帽を手作りすれば、子どもたちの気分は一気にパン屋さん!帽子をかぶってパン作りやお店やさんごっこをすれば、楽しさも倍増します。簡単な工程で作れるので、小さな子どもでも挑戦しやすいですよ。
材料
- 画用紙(8ツ切り)
- ホチキス
- 輪ゴム
- クレヨン
*HOKETおすすめ子ども向け材料・文房具はこちら
作り方
- 波模様を描く
横長に置いた画用紙の上部に、大きな半円状の波を5〜6個描きます。 - 切り取る
描いた波模様に沿ってハサミで切り取ります。 - 折り上げる
下の辺を指3本分くらい上に折り上げ、帽子の土台部分を作ります。 - 装飾をする
折り上げた部分や波模様に、クレヨンで好きな柄や色を自由につけましょう。 - 帽子を形作る
画用紙を筒状に丸め、左右の端を重ねてホチキスで留めます。 - 輪ゴムを取り付ける
帽子が頭にフィットするように、ホチキスで左右の下部に輪ゴムを留めて完成です!
*【保育士さん向け】製作準備の時短を実現するHOKETイチオシ文房具はこちら
【4歳〜小学生】サンバイザーを作ってお店やさんに大変身!
サンバイザーを被れば、ファストフード店やアイスクリーム屋さん、ピザ屋さんなど、さまざまなお店の店員さんになりきれます!お店やさんごっこだけでなく、自分の作った作品を被ってお散歩するのも楽しいですよ。
材料
- 画用紙
- 輪ゴム(2本)
- ホチキス
- のり
- 装飾材料(シール、クレヨンなど)
*HOKETおすすめ子ども向け材料・文房具はこちら
作り方
- 画用紙をカットする
8つ切りの画用紙を3〜4cm幅で細長く切ります。 - 装飾をする
切った画用紙にクレヨンやシールで模様をつけ、デザインします。 - ツバを作る
サンバイザーのツバ部分を湾曲に切り、均等間隔で切り込みを入れます。 - ツバを取り付ける
切り込みにのりをつけ、3〜4cm幅の画用紙に貼り付けます。 - 輪ゴムを取り付ける
輪ゴム2本をつなげ、サンバイザーの両端にホチキスでしっかり留めます。
*【保育士さん向け】製作準備の時短を実現するHOKETイチオシ文房具はこちら
【4歳〜小学生】ウエイトレスさんになりきり!フリルカチューシャの作り方
ウエイトレスさんの衣装にぴったりのフリルカチューシャは、女の子たちから特に人気のアイテムです。エプロンと組み合わせれば、かわいらしいウエイトレス姿に大変身!簡単に作れるので、お店やさんごっこがさらに楽しくなりますよ。
材料
- レースペーパー
- 画用紙(8ツ切り)
- 輪ゴム(2本)
- 装飾材料(シール、クレヨンなど)
- ホチキス
- のり
- ハサミ
*HOKETおすすめ子ども向け材料・文房具はこちら
作り方
- 画用紙をカットする
8ツ切り画用紙を3〜4cm幅の細長い形に切ります。 - レースペーパーを貼る
切った画用紙の中央に、レースペーパーを貼ります。- 大きなレースペーパーなら1枚、小さいものなら3枚程度がバランスよく仕上がります。
- 装飾をする
クレヨンやシールなどで、好みの模様をつけましょう。 - 輪ゴムを準備する
2本の輪ゴムを結び合わせて、適度な長さにします。 - カチューシャを仕上げる
画用紙の両端に輪ゴムをホチキスで留めて完成です!
*【保育士さん向け】製作準備の時短を実現するHOKETイチオシ文房具はこちら
合わせて読みたい!お店屋さんごっこ製作アイデアまとめ
お店屋さんごっこの工作アイデアをお探しの方必見!0歳から楽しめる作品の作り方を年齢別に紹介しています。
お店屋さんごっこにははずせないアイスクリームやケーキなどのスイーツ、レストランごっこで使えるピザやスパゲッティなどの食べ物製作や、特に女の子に大人気の指輪製作、さらにお店屋さんごっこをさらに盛り上げる衣装やカウンターなどの小道具など盛りだくさんの内容となっています。ぜひ今回の記事と合わせてチェックしてみてください!
まとめ|お店やさんごっこを盛り上げる手作り衣装アイデア
この記事では、お店やさんごっこをさらに楽しむための手作り衣装アイデアを紹介しました。簡単に作れるエプロンやコック帽、サンバイザー、フリルカチューシャなどを取り入れることで、子どもたちの遊びがより本格的になり、創造力ややる気もぐんとアップします。
衣装作りを通して、子どもたち自身が「お店の店員さん」になりきることで、遊びが一段と楽しくなります。ぜひ、素敵なお店屋さんになりきってお店屋さんごっこを盛り上げてくださいね!