PR

【型紙付き】6月・梅雨をめいっぱい楽しもう!子どもの為の梅雨製作

工作紹介
記事内に広告を表示しています。
あ〜あ。雨続きで嫌になっちゃうね
そうだね〜みんな外遊びが出来なくてストレスが溜まっちゃうね
お部屋の中でも楽しく過ごしてもらえないかなあ
そうだ!そんな時は製作がオススメ!
早速製作アイディア探しをしてみよう。
まずは行事からチェック!

【6月】子どもの製作で使える!梅雨の保育の行事

ここでは6月の主な行事を紹介します。
行事は子どもの製作のテーマとしてもよく使われていますよ!

虫歯予防デー6月4日〜6月10日。歯と口の健康を意識する為に作られた週間。
時の記念日6月10日。時間を大切をしようという目的で制定さてた日。
父の日6月第3日曜日 お父さんに感謝を伝える
夏至6月21日ごろ北半球の、夜が最も短く、昼が最も長い日。

【型紙付き】虫歯予防デー製作

虫歯予防デーに取り組みたい製作をこの記事では3例紹介しています。
内容は大きなお口が空くカバさん・歯ブラシ・むし歯になりやすい食べ物を考える”歯”の製作!

工作を楽しむだけでなく、改めて生活習慣が学べるためになる製作です。

虫歯予防デー製作はコチラ
子供たちの歯磨き指導を楽しく!虫歯予防デーの製作アイデア
はみがき製作の導入で使える絵本 はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう! 歯磨きが嫌いな主人公たっくんの元にやってくる歯磨き列車♪主人公のたっくんのように歯磨きが嫌いな子どもも歯磨き列車がお口にやって来…

父の日プレゼント製作

この記事では父の日に贈って喜ばれるプレゼント製作のアイディアと作り方をたっぷり紹介しています。

父の日製作まとめはコチラ
お父さんを喜ばせたい!子どもと作る父の日プレゼント製作
父の日プレゼント製作の前におすすめの絵本 父の日のプレゼントを作る前にぜひ子供達に読み聞かせて欲しい絵本をここで1冊紹介します。お父さんの大好きな所に気づくきっかけにもなって父の日のプレゼント製作がき…

時の記念日製作

時の記念日製作には時計製作がオススメです。
時計製作は時間のお勉強を兼ねて楽しむことが出来ますよ!

時計製作まとめはコチラ
子どもと楽しく数字と時間お勉強!時計工作まとめ
時計製作の導入で使える絵本 ここでは時計製作の前にぴったりな絵本を紹介します。時計製作の前だけでなく時間をを子どもに教える為の教材として使うのもオススメですよ! とけいのほん2冊セット (幼児絵本シリ…
6月ってこんなに行事があるんですね!
そうだよ♪
次は梅雨の風物詩を参考にしてみよう

【イラスト付き】6月・梅雨の風物詩まとめ

ここでは梅雨の壁面飾りや製作の題材としてよく使われる風物詩を紹介します。
室内で過ごす機会が多くなるからこそ梅雨の題材で楽しげなお部屋を作ってください♪

  • あじさい
  • てるてる坊主
  • 長靴
  • カエル
  • かたつむり
わ〜!こう見ると梅雨も楽しい気分になってくるね
でしょ♪
さあ次は梅雨の製作をしてみよう

梅雨製作アイデア3選

雨が多くて室内遊びが多くなる梅雨。
お外遊びが出来なくてちょっと退屈な気持ちになる子どもも多いですよね。
今回はそんな退屈な気持ちなんて吹き飛ばすくらい楽しい製作を紹介します。

製作を通して子どもたちに梅雨を好きになってもらえたら嬉しいですね!

【0歳〜1歳】手形、足型アートで6月製作!

手形足型での製作は乳児さんクラスでよく使われる技法です。
簡単に梅雨らしい作品を作ることが出来ますよ!

〈製作例〉

  • 手形で作るてるてる坊主
  • 足型で作るレインコート
  • 足型で作る蓮の葉っぱ
  • 足型で作る紫陽花の葉っぱ

【3歳〜小学生】雨降りざーざー!梅雨の絵画

雨が多いからこそ、この時期に描いて欲しいのが雨の日の絵です。
雨は白色のクレヨンを使ってはじき絵の技法で描きます。

そして雨の日にはどんな格好をしてお外に出るか子ども達と考えてから絵を描いてみてください。

「梅雨の絵画」の材料

  • 画用紙(大・小)
  • クレヨン
  • 絵の具
  • ハサミ
  • のり

「梅雨の絵画」の作り方

  1. 画用紙(大)に白いクレヨンで雨と水溜りを描く
  2. その上から水に溶いた水彩絵の具を塗り背景は完成
  3. 背景を乾かしている間は雨の日の装いをした人を描く
    (雨の日の装いにはレインコート、傘、長靴を履かせる)
  4. 背景が乾いたら人の絵の後ろにのりをつけて貼り付ける

【作品のポイント】

油性のクレヨン(一般的なもの)と水性絵の具が弾けてこのような絵の表現が出来ます。
意外と難しいクレヨン選びは下の記事で詳しく紹介しています。

道具を正しい物に変えるだけで子どもの作品も変わってきますよ!

正しいクレヨンの選び方クレヨンの選び方
絵がみるみる好きになる!子どもに与えたい正しいクレヨンの選び方
なぜ子どもの初めてのお絵かきにはクレヨンなのか 色鉛筆・絵の具や水彩ペンなど色々な種類の画材が販売されていますが、なぜ子どもに初めて与えると画材はクレヨンなのでしょうか? 理由は子どもにとってクレヨン…
白のクレヨンで雨を描くのがポイントだよ
はじき絵ってこんな使い方があったんですね!

【3歳〜小学生】もっと雨が好きになる?「カラフル傘」の作り方

退屈な梅雨でもかわいい傘を持つと楽しい気持ちになってきますよね。

この製作ではこんな傘があったらいいなを形にして楽しみます。
選ぶ色や柄によって出来上がる傘に個性が出てとても面白いですよ。

「カラフル傘」の材料

  • 画用紙・折り紙
    *事前準備あり
  • モール
  • のり
  • ハサミ

「カラフル傘」の作り方

〈事前準備〉

画用紙・折り紙に円の切り取り線を8枚位描く

  1. 画用紙に書かれた線の上を切り円を8つ作る
  2. 画像2のように円を全て4つ折りにする
  3. 4つ折にした円を貼り合わせて画像3ように同じものを2つ作る
  4. モールは頭になる部分を丸くねじり、傘の枝に見えるように形を変える
  5. 3で作ったものの1つにのりをつける
  6. 中心部分には4で形を作ったモールを置く
  7. 3で作ったもう一方のものを上から重ね貼り合わせる
どんな傘を作ろうかワクワクしてきちゃうね!
そうだね!8つの円の中に柄つきの折り紙を混ぜたら可愛く作れたよ!
次は梅雨の壁面飾りをみてみよう

梅雨の壁面飾り販売中

HOKETの梅雨の壁面飾りは梅雨らしいあじさい・カタツムリ・カエルさん等、風物詩がたくさん!

作る時間がない方は販売もしているので下のリンクをチェックしてみてくださいね♪

次は梅雨にオススメしたい室内の過ごし方の記事を紹介するね!

梅雨に楽しい工作アイデア

ここでは梅雨に楽しい子どもの工作アイデア記事を紹介します。
今回の梅雨製作と合わせて一緒にチェックしてみてくださいね!

梅雨の主役!カエル製作まとめ

この記事のテーマは”カエルさん”
内容はカエルさんポシェットとぱくぱく紙コップカエルさん人形の作り方を紹介しています!

カエル製作はこちら
梅雨に大活躍!とっても簡単なカエル製作まとめ
製作前にチェック|カエル製作の前に読みたい絵本 10ぴきのかえるののどじまん (PHPにこにこえほん) 10匹のかえるはみんな個性豊かなキャラクターのシリーズ物の物語です。 今回のお話しは全国のど自慢…

無限に遊べる!室内遊びの王道『お店やさんごっこ』

室内遊びが多くなる梅雨の時期にはお店やさんごっこがとてもオススメです。

お店やさんごっこの商品は子ども達で手作りしてみてください。
商品数を増やしたり、お店やさんごっこ本番で使うかばんを作ったりとやる事だらけで大忙し!
子ども達のお外に出れなくて退屈‥だなんて気持ちは一気に吹き飛びますよ。

お店やさんごっこ製作はこちら
お店屋さんごっこ完全ガイド!子どもと一緒に楽しむためのアイデア集
製作前にチェック|お店屋さんごっこに使えるオススメ絵本 お店屋さんごっこには沢山の商品数が用意させていた方が子どもたちの遊びの幅も広がりより楽しむ事ができます。どんなお店屋さんがあるのか絵本を通して子…

梅雨の壁面飾りや製作に超便利!

HOKETオリジナルのしずくの型紙を配布中!
梅雨製作で作った作品と一緒に飾ると雰囲気がUPしますよ。

またしずくの形を使って製作に使うのもオススメです。

梅雨に便利!しずく型紙無料配布中

梅雨の作品と相性バツグンなしずくの型紙です。 お好みのサイズに拡大縮小コピーしてお使いください。

 ダウンロード
壁面飾り・教材用の画用紙カット承ります!

保育・介護・教育の現場で、「工作や装飾の準備に時間を取られてしまう」「複雑なパーツのカットが大変」といったお悩みはありませんか?HOKETの画用紙カット代行サービスなら、ご要望に合わせた高精度なカットを迅速に提供し、現場の皆様が本来の業務に集中できる環境をサポートします。保育士経験を持つスタッフが、理想のデザインを形にし、柔軟なカスタマイズ対応も可能。急ぎの案件にも最短1週間で対応いたします。

工作紹介
HOKETをフォローする
HOKET MAGAZINE
タイトルとURLをコピーしました