商品はたくさんあるのにな
カウンターとかを作ったら雰囲気出るかもね
一緒に作ってみよう
お店屋さんごっこを+@で盛り上げる『カウンター』
子どもたちに大人気のお店屋さんごっこ。
商品を作ってごっこ遊びをするだけでも十分楽しめますが、さらに遊びを盛り上げたい時には商品を並べる為のカウンターまで手作りする事がオススメです♪
まずはダンボールカウンターの前にさらに簡単に作ることのできる簡易カウンターを紹介します。
お店の種類ごとにカウンターの雰囲気を考えて作ってみてください。
【簡単方法1】テーブルに布をかぶせる
一番手軽なカウンターはテーブルに布をかけるだけの簡易的なものです。
簡単なのにテーブルに直置きするのとは全く違うイメージに見えるのが不思議。
幼稚園・保育園のイベントとして大規模なお店屋さんごっこを行う際にこの方法が使われる事が多いです。
また商品はトレーやカゴに入れて飾ると雰囲気UPしますよ!
【簡単方法2】看板を作る
看板を作ってテーブルに貼る方法も簡単にカウンターを作る方法のひとつです。
この方法の1番のメリットはお店の雰囲気が自由に出せる点です。
沢山の種類のお店屋さんが並ぶ場合には看板を作るこの方法が1番オススメです。
次はもう少し本格的に作ってみようか!
実践!ダンボールカウンターの作りかた
お店屋さんごっこだけでなく普段のおままごとにも使えるカウンターの作り方を紹介します。
この方法で作るカウンターはとにかく簡単に、そして収納スペースを取らない作りになっています。
保育園・幼稚園だけでなくご家庭でも使いやすいと思いますよ!
またダンボールを使う製作にはダンボールの特性を知っていると格段にレベルの高い作品を作ることが出来ます。
ダンボールについては下のリンクにまとめましたので併せてチェックしてみてくださいね!
*ダンボールをきつ作業は子どもには危険な場合もあるので大人の方と一緒に行ってください。
「ダンボールカウンター」の材料
- ダンボール
- ダンボールカッター
- ハサミ
- リメイクシール
- 黒ペン
- 両面テープ
- A4コピー用紙
- その他装飾材料
カウンター本体の作り方
- ダンボールを切り開く
- ダンボール全体にリメイクシートを貼る
- 窓のサイズを決める。
窓はコピー用紙を半分に折り型紙を描き切り取る
(左右対称に作る事が出来るので仕上がりが綺麗です) - シートを何も貼っていないダンボールに型紙の線をなぞり、切り取り線を描く
- カッターを使い窓を切り取る
- シートを貼ったダンボールには窓の型紙を目安に切り取り線を描く
- 切り取り線より1cm程度内側をカッターで切り取る
- 窓枠に両面テープを貼り付けてくり抜いた窓枠の上に貼り付ける
メニューボードで雰囲気UP!
- ダンボールの縦目を利用してメニューボードの脚を2つ作る
- 脚を両面テープで画像のように貼り付ける
- 看板は茶系統の画用紙にひとまわり小さいサイズに切った緑の画用紙を貼って作る
- 緑の画用紙にはお店の名前やメニューを書く
(白色のポスカやチョークがオススメです) - 脚に看板を両面テープで貼り付けたら完成!
最後にカウンターに立てかけるようにメニューボードを置きます。
これでお店屋さんごっこも盛り上がるよ〜♪
既製品のおもちゃで楽しむままごとキッチン3選
手作りは自由度も高く作る工程も楽しめますがどうしても強度はありません。
お店やさんごっこが大好きで日頃から沢山遊ぶ!という子には既製品のままごとキッチンもオススメです。
ボーネルンド ダントーイ (Dantoy) キッチンセンター 2歳頃 HP4240
知育玩具ブランドボールネンドのままごとキッチンも世界中の子どもたちから長く愛されているおもちゃです。
シンプルな見た目でどんなインテリアのお部屋にもマッチしやすいですが、子どもが興味を示したくなるカラフルな色合いでワクワクした気持ちを引き出します。
シンプルな中にも食洗機・コンロ・流し・オーブン・引き出し・時計と付いており遊び方も広がります。
また食器や調理器具のおもちゃが付いているのもすぐに遊べて嬉しいですね!
おままごとキッチン 木製 誕生日 台所 調理器具付 食材 知育玩具 コンロ ミニキッチン おもちゃキッチン (グレー)
リビングに置いてもオシャレで馴染む!シンプルなままごとキッチンです。
無垢の木で作られているのでプラスチック製の物と比べて耐久性の優れており子どもの力で簡単に移動が出来ないのも安全に遊べます。
また安全テストにも合格済みなので安心して子どもに与えられますね!
ジョイパレット(JOYPALETTE) アンパンマン タッチでおしゃべり! スマートアンパンマンキッチン
アンパンマンのままごとキッチンは子どもたちの興味をそそる工夫が盛りだくさんなので、はじめてのままごとキッチンにオススメです!
真ん中のタッチパネルの操作でアンパンマンがおしゃべりしてくれたり光ったり!シンクは本当に洗えたかのように回転してひかる仕掛けがあります。
このおもちゃをきっかけにごっこ遊びの興味感心を持つきっかけにする事も出来ると思いますよ♪
既製品のおもちゃで楽しむレジスターオススメ2選
レジスターのおもちゃはお店やさんごっこ遊びで大活躍します。
手づりの商品と合わせて使うとお店やさんごっこがより盛り上がりますよ!
アンパンマン おさつスイスイ! セルフでピピッ アンパンマンレジスター 250×247×220mm
アンパンマンのレジスターは子ども受けバッチリで興味をもって遊んでくれます。
可愛いキャラクターものにプラスして音も出るのでごっこ遊びの楽しさが増しますね!
対象年齢は2歳からで4歳過ぎまで遊べるように5つの数字遊びが出来るモードが搭載されています。
2歳は数字を数える”かぞえてモード”数字を理解したら楽しい計算問題や電卓遊びなど楽しく学べる工夫が盛りだくさんですよ!
おもちゃのお金や商品が付いているのもすぐに遊べて嬉しいポイントですね。
ラーニング リソーシズ(Learning Resources) キャッシュレジスター 対象年齢 3歳 正規品
世界中の子どもたちに親しまれている本格おもちゃのレジスターはとってもシンプルな作りが特徴!
音が鳴ったりしかけがあるわけでなくあるのは電卓のみですがそのシンプルな作りだからこそ長く使え、子ども自身の想像力を使った遊び方が楽しめます。
おもちゃのお金は海外のデザインですが、ちょっとリアルなのが面白いですね!
じゃあ次は商品作りや衣装づくりのアイデアを覗いてみよう
【必見!】お店屋さんごっこの商品作り
今回作ったカウンターにたくさんの商品が並べられたらもっと楽しいですよね。
またお店屋さんの衣装を着て遊ぶことが出来たらさらに気分は盛り上がります。
ここではそんな商品づくりや衣装製作のオススメ記事を紹介します。
コレがなくちゃ始まんない!お店屋さんごっこ商品製作
カウンターも大切ですがお店屋さんごっこでなにより重要なのは商品です。
商品数が多いほどお店屋さんごっこは盛り上がります。
ここではドーナッツや綿菓子の商品製作とお店屋さんごっこに使うと便利なカバンの作り方を紹介しています。
内容盛りだくさんでお店屋さんごっこをしたい方必見の内容ですよ!
さらに楽しむ!お店屋さんごっこ衣装製作
カウンターと同じく衣装もバッチリキメるとさらにお店屋さんごっこが本格的になり子どもたちの気持ちも引き締まります。
ここでは使いやすいエプロンの他にサンバイザー・ウエイトレスカチューシャの作り方を紹介しています。
”形から入る”は子どもたちのやる気を引き出す
子どもたちのやる気を引き出す方法はいくつもあるかと思いますがその1つが”形から入ること”だと思っています。
お店屋さんごっこのイメージが湧かず商品づくりの気分がのらない子もはじめに素敵なカウンターや看板を作ってしまうことでイメージを持つ事が出来、商品作りの過程も楽しむ取り組めるのではないでしょうか?
形から入る場合はじめから立派なものを作る必要はありません。
まずは簡易的に子どもたちとイメージを共有しながらカウンター製作を楽しんでみてくださいね♪