スポンサーリンク

【3月・4月・5月】春の行事と壁面飾り&製作に使えるアイデアまとめ

工作アイデア
スポンサーリンク
HOKETオリジナル壁面飾り好評販売中

季節やイベントごとに、HOKETのオリジナルキャラクター達がさまざまな姿で登場して保育の現場をかわいく彩ります。現場の保育士さんと同じように1点1点手作業で心を込めて作っています。

春は子どもたちの新しい生活がスタートするワクワクの季節。ひな祭り、こどもの日、母の日など、楽しい行事がいっぱいですね!この記事ではそんな春ならではの製作アイデアをたっぷりご紹介します。壁面飾りや製作活動で教室やお部屋を明るく彩って、春のイベントをさらに盛り上げましょう!

スポンサーリンク

まずはチェック!製作・壁面飾りで使える春の保育の行事

春は特に忙しい時期でバタダタしてしまう事が多いですがしっかり行事も楽しみたいですよね!

ここでは春(3月・4月・5月)の主な行事と関連記事を紹介していきます。
製作活動や壁面飾りの題材の参考にしてみてください!

【3月】保育の行事&製作アイデア

ひな祭り

3月3日は女の子の健やかな成長と幸せを願う「ひな祭り」。桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも呼ばれます。保育園や幼稚園でも、お雛様をテーマにした製作活動や飾り付けが定番ですね。

ホワイトデー

3月14日はバレンタインのお返しをする日として知られるホワイトデー。小さな贈り物や製作で感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

ハートや、お花、キャンディーなどのモチーフが人気です。

春分の日

3月21日は自然を称え、生物を慈しむ日。春の始まりをお祝いするこの日は、自然をテーマにした製作がぴったりです。

卒園式

子どもたちが大きな節目を迎える卒園式は3月中旬から下旬に行うのが一般的です。感謝やお祝いの気持ちを伝える製作活動で、思い出に残る一日を演出しましょう。

卒園式のお飾りのためのお花づくりなども一般的なのではないでしょうか。

【4月】保育の行事&製作アイデア

入園・進級

年度が変わり、新学期が始まります。入園はもちろん進級では、クラスや担当の先生も変わり新しい環境に変わる時期です。

そんな時期にはお友達同士が仲良くなれるような、製作もオススメ!グループで作る共同製作なども取り入れてみると良いでしょう。

お花見

桜は開花から散ってしまうまで2週間と言われています。春の訪れを感じる日本古来のイベントをクラスや園全体で取り組むのもオススメです。

お花見の後にはぜひ、桜をテーマにした製作に取り組んでみてください。
普段は気づかない桜の細部も観察する機会を作ることが出来ますよ。

イースター

イースターとは、イエスキリストの復活を祝う為のお祭りです。
日本ではまだ認知度が低いですが、海外ではイースターエッグやウサギを使った製作が定番です。

見た目も華やかな製作物になるので、飾るとお部屋も華やぎます。

【5月】保育の行事&製作アイデア

緑の日

5月4日は自然を大切にする心を育む緑の日。昭和天皇の誕生日だった日が、今は緑の日として親しまれています
全国で自然にまつわるイベントが開催されます。

こどもの日(5月5日)

5月5日はこどもの日。端午の節句とも言います。鎧や兜・こいのぼりを飾り男の子の成長と立身出世を願います。

この時期には、こいのぼり製作や兜制作とテーマが多いのも特徴です。
製作と合わせてこどもの日を楽しんでください。

母の日(第二日曜日)

第二日曜日 お母さんに日頃の感謝を伝える日。一般的にはカーネーションを贈ります。

製作のテーマも定番はカーネーション作りになります!プレゼントと一緒にお母さんへの感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

その他の春の行事

運動会

新しい生活にも慣れてきた5月ごろ、暑くなる前に運動会を開催する園も多いのではないでしょうか。運動会の時期の制作では、応援グッズや装飾品を作り、運動会をより盛り上げることが一般的です。

また、運動会が終わった後には、思い出を形に残すような作品作りをするのも素敵ですね。特に年中・年長さんには、印象に残った場面を自由画で描いてもらうのがオススメです。子どもたちそれぞれの視点で描かれた作品は、良い思い出になることでしょう。

スポンサーリンク

製作&壁面に使える!春の風物詩

春の壁面飾りや製作に使える、人気のイラストモチーフをまとめました。簡単に描けるものから、ちょっと工夫が必要なものまで幅広くご紹介!お子さまと一緒に春らしい製作を楽しみましょう。春の風物詩に特化した製作アイデア記事も掲載しています。気になるテーマがあればぜひ参考にしてください。

チューリップ

チューリップは春を代表するお花!まるっとした形がなんとも可愛らしいですよね。
鮮やかな色合いが壁面や制作を一気に明るくしてくれます。特徴も掴みやすいお花なので、絵画や制作にも取り入れやすいのではないでしょうか。

ちょうちょ

ちょうちょは春らしい虫の1つです。春らしい軽やかなイメージを演出できるので、壁面に動きを出すモチーフとしておすすめです。ぜひ華やかな色で彩ってください。

日本の春を象徴する花。切り絵やスタンプで再現しやすく、製作テーマの定番です。よく本物の桜を観察して制作物に取り入れてください。

てんとう虫

幸せを運ぶと言われるかわいい昆虫。赤と黒のコントラストで目を引きます。春の製作のテーマとしても昔から人気があります。

たんぽぽ

野に咲く可憐な花。子どもでも簡単に作ることが出来ます。お散歩で見つけたらぜひ特徴を観察してみてください。普段は気付けないたんぽぽの特徴にも気づけるかもしれませんね。

いちご

真っ赤で可愛らしい春の果物。壁面にたくさん並べるといちご畑のような仕上がりに!
製作でも大人気のテーマなのでぜひ取り入れてみて下さい。

特におすすめのタイミングは、給食でいちごが出た日!子どもたちの気持ちもいちご一色!とても楽しんで取り組むことが出来ます。

つくし

春の訪れを感じさせる野草。少し細かい作業が必要ですが、春らしい雰囲気を演出します。年中さん以降におすすめのテーマです。

スポンサーリンク

保育園・幼稚園向け | 春のモチーフを使用した壁面飾りのアイデア

春の壁面飾りは、桜の木の下で仲良く遊ぶキャラクターたちを描いたデザインです。春は進級や入園で何かと忙しい季節ですね。キャラクターたちはピカピカ制服を着て、楽しそうな様子です。

新しい環境に慣れず不安を感じる子どもたちも、殺風景なお部屋より、にっこり笑うキャラクターたちのいる壁面飾りを見ることで、少し安心できるかもしれません。このデザインは、桜やチューリップの制作の導入にもぴったりです。

こちらから購入も可能です
スポンサーリンク

あわせて読みたい!保育現場で役立つ製作アイデア総まとめ

製作のテーマをお探しの方は必見!HOKETで紹介している製作テーマをギュッとまとめた記事です。

お店屋さんごっこや動物製作、宇宙をテーマにした工作など、季節を問わず取り入れやすいテーマから、四季に沿ったテーマまで幅広く紹介している保存必須の内容です。

スポンサーリンク

まとめ|春製作&壁面飾りで楽しい新学期を迎えよう

春は新しい生活のスタートとともに、子どもたちの成長を感じられる特別な季節です。新しいクラスや先生との出会い、初めての入園にワクワクや緊張が入り混じった時期だからこそ、明るく楽しい壁面飾りや製作活動が大活躍します!

壁面飾りは子どもたちの不安を和らげ、安心感を与えるだけでなく、保育室全体を明るい雰囲気に変えてくれる効果的なアイテムです。また、製作活動を通じて春の自然や行事に触れることで、子どもたちの好奇心や想像力を育むこともできます。

春の風物詩や行事をテーマにした製作アイデアを取り入れて、子どもたちが笑顔になる楽しい空間を作りましょう。この記事でご紹介したアイデアが、新学期のスタートを彩るお手伝いになれば幸いです!

壁面飾り・教材用の画用紙カット承ります!
保育・介護・教育の現場で、「工作や装飾の準備に時間を取られてしまう」「複雑なパーツのカットが大変」といったお悩みはありませんか?HOKETの画用紙カット代行サービスなら、ご要望に合わせた高精度なカットを提供し、現場の負担を減らして無駄なコストもカット!急ぎの案件にも最短1週間で対応いたします。 その他、各種ワークショップ・イベント用に材料と合わせてキット化してご提供も可能です。
工作アイデア
スポンサーリンク
更新の励みになります!いい記事だと思ったらシェアお願いします🎵
HOKETをフォローする
子ども向け工作・ワークショップ情報 | HOKET MAGAZINE