PR

【手作りおもちゃ工作】よく回って面白い!折り紙で作る風車(かざぐるま)の作り方!

工作紹介
記事内に広告を表示しています。

今回は、身近にある素材を使って簡単に作れる風車の作り方をご紹介します。

先の尖ったものや桐などの危険がある材料を一切使用しないので、小さな子も安全に工作を楽しむことが出来ますよ!

ぐるぐる回る風車の様子も面白いのでぜひ一緒に作ってみてください!

風車(かざぐるま)の材料

  • はさみ
  • 折り紙
  • ストロー
  • のり

風車(かざぐるま)の作り方

折り紙を4等分に折り、

中央部分を少し切り取って、中心に穴を開けます。

次に画像を参考にして角を三角形に折り曲げます。

折り目の端から約3cmのところに折り線をつけます

折り紙を開いてその線に沿ってハサミで切り込みを入れます。

穴の周りに糊をつけます

穴を中心にして、切り込みを入れた各部分を交互に中央に向かって折り曲げ、貼り付けて風車の形を作ります。

ストローを用意し、曲がる部分を2cm程度にカットします。

ストローの一端にハサミで4つ以上の切り込みを入れ、風車の背面から曲がる部分を差し込みます。

切り込んだストローの端を広げて折り紙に固定し、風車がストローから外れないようにします。

これで風車が完成です!

作って遊べる!工作おもちゃオススメ記事

今回の「風車」工作のように作って遊べるおもちゃの記事をピックアップしました。

作るだけではなくて遊んで楽しめるので一石二鳥ですよね!

雨の日やおうち時間等たっぷりと時間が取れる時に取り組んでみるのもオススメですよ。

仕掛けを作って遊ぶ!「マジックシアター」

この記事で紹介するのは、手軽に作れる「マジックシアター」です。

この記事で配布している型紙を使えば、誰でも簡単に!引っ張るだけで色とりどりの絵や模様が現れる不思議なマジックおもちゃが作れますよ!

マジックシアターの作り方はこちら
簡単マジック!「消える絵」で科学×工作を楽しもう
今回は光と水の屈折の原理を使って、絵が水に入れると消えるという不思議なマジック工作をご紹介します。 子どもたちも大喜び間違いなし!家族や友達を驚かせるマジックができるので一緒に作って試してみてください…

工作×科学「消える絵のマジック工作」

この記事は、子どもたちがあっと驚く「消える絵のマジック工作」の作り方を紹介しています。

光と水の屈折を利用した工作で、科学や実験に興味を持つきっかけにもなると思います。
マジックとしてもとても面白いので、子供ウケも抜群!ぜひ試してみてください。

消える絵のマジック工作の作り方はこちら
【型紙付き】ぶ〜んぶん回る!「ぶんぶんごま/びゅんびゅんごま」の作り方&遊び方
製作前にチェック!『ぶんぶんごま』製作の前におすすめの絵本 びゅんびゅんごまがまわったら 物語は主人公の男の子と遊びの達人校長先生の周りで展開します。見所は何と言っても手足を使って4つのコマを見事に回…

まとめ|風車をぐるぐる回すコツ!

今回は、ストローと折り紙を使用して簡単に作れる風車の作り方をご紹介しました。

今回作った風車は吹きかけるとくるくると回ります。

吹きかける位置によって周り具合が違うのでよく回る位置を探しながら遊んでみてください。また勢いよく回すためにはドライヤーもオススメ!

こちらも風車のどこの位置に風をかけたらよく回るか実験しながら遊んでみてくださいね。

壁面飾り・教材用の画用紙カット承ります!

保育・介護・教育の現場で、「工作や装飾の準備に時間を取られてしまう」「複雑なパーツのカットが大変」といったお悩みはありませんか?HOKETの画用紙カット代行サービスなら、ご要望に合わせた高精度なカットを迅速に提供し、現場の皆様が本来の業務に集中できる環境をサポートします。保育士経験を持つスタッフが、理想のデザインを形にし、柔軟なカスタマイズ対応も可能。急ぎの案件にも最短1週間で対応いたします。

工作紹介
HOKETをフォローする
HOKET MAGAZINE
タイトルとURLをコピーしました