スポンサーリンク

【イベントレポート】ふわもこモールドールチャーム作り@minneハンドメイドマーケット2024

イベントレポート
スポンサーリンク

こんにちはHOKETの蔵田です。
HOKETは先日11月31日・12月1日に開催されたminneマーケット2024に参加してきました!

この記事ではその模様をお届けします。

スポンサーリンク

イベントハイライト

朝9:00 会場到着!今回は、12月1日のみの出店。多くの方に好評頂いているモールドールワークショップでの参加です。

J015へ向かいます!

ありました!さっそく設営。

ジャーン✨設営完了!
あとは参加者のみなさまを待つのみ!

今回も撮影用ブースを用意しました。12月ということでブースはちょっと早めのクリスマス仕様!
HOKETのおなじみ3匹もモールドールになって談笑中です。

そうこうしている間に、最初の回の予約の参加者様が続々といらっしゃいました。
いざ!イベントスタート!

まずはドール部分をみんなで一緒に作ります。
10種類の中からそれぞれ好きなカラーのモールを選んで製作!

続いてドールにパーツを自由に選んでつけていきます。
みなさまの目の輝きが印象的です。

みなさま好みのパーツを吟味中!つけ放題のデコパーツは盛りだくさんで用意したので、迷ってしまいますね。幸せな悩みの時間。

小さなお子さんもとっても集中して取り組んでくれました。
こだわりのデコパーツとお洋服で彩ったモールドールはとってもおしゃれ!

完成!
同じ作り方でも、体の色や毛の種類、選んだデコパーツの違いで全然ちがう作品に仕上がります。

終わったあとはブースで記念撮影。なんだか楽しそうなうさぎさん💕

ぜひ大切に使ってくださいね!

スポンサーリンク

みんなの作品紹介

参加して頂いた方の作品を一部ご紹介します!

こちらのうさぎさんは、カラフルな体とポップなお菓子が非常にマッチしていて可愛いですね。お菓子のお姫様でしょうか。ゴージャスで元気が出る作品です。

シンプルでキュートなくまちゃんの人形です。シンプルなファッションが好きな女の子は自分好みのくまちゃんを作ってくれました。バックなどにつければコーディネートにもぴったり!

デニム&スカートの組み合わせがかわいいうさぎさんの人形です。色使いがポップでとってもキュートですね。デニムに付いているレースが歩どっちのようになっていていいアクセントになっています。

撮影ブースでパシャリ。今回のワークショップでは、クリスマスのブースを用意しました。作った作品はこのブースで撮影して記念に持ち帰っていただきました。このうさぎとくまさんはHOKETのキャラクター達とどんなパーティーをしたのでしょうか?

見本のモルドールを参考に作ってくれたお友達もいます。見本と同じパーツはどこか一生懸命探しながら再現してくれました。

お友達のふわふわのニットにぴったり合ったふわふわのアイボリーがかわいいうさぎさんです。アイボリーにカラフルなデコパーツがすべてマッチしていて、とってもキュートなお人形になりましたね。おしゃれのポイントにバックにつけて使って欲しいです。

かっこいいモルドールも発見。こちらは男の子の作品です。かぼちゃに王冠黒のボディーなかなか珍しいモルドールが出来上がりました。こんなものどっちおしゃれでいいですね。目を引きました。

双子コーデのうさぎちゃんの作品です。よく見るとニットの色やリボンの素材が違うところがポイントです。作ってくれたお友達も仲良しですが、このうさちゃんたちもとっても仲が良さそう!2人でお揃いでバックに付けて欲しいです。


かわいい素材がいっぱいついたパーカーとうさぎさんです。パーカーもデコ素材がたくさんでかわいい!ボンドが乾いたら着せてくれるそうです。本当にこんなパーカーがあったら着てみたいですねとっても素敵なデザインです。

スポンサーリンク

まとめ

今回予想以上にたくさんの方にご参加いただけて、一日を通してほぼ満席でした。用意していた席の90%以上が埋まって、殆どの回が満員だったのでその分忙しくもあり一日があっという間でした。やっていて特にうれしかったのは、以前に別モールドールを作るワークショップに参加したけど難しくて作れなかったという方がHOKETのワークショップはわかりやすくて初めてちゃんと作れましたと言っていただけた事です。本当に楽しい時間を過ごすことができました。参加してくださった皆様に、心より感謝申し上げます。

ただ一つ心残りなのは、HOKETでは参加者の皆様とのコミュニケーションを大切にしており、それを私自身とても楽しみにしているのですが、今回は全体的に少し慌ただしくなってしまったため、いつもよりお話したり、作品をじっくり拝見する時間が減ってしまったことです。

また、席の空き状況の関係上参加が叶わなかった方には申し訳ない気持ちでいっぱいです。HOKETでは他にもさまざまなイベントを開催しておりますので、ぜひそちらにも遊びに来ていただけると嬉しいです!

おまけ

最後は案内看板の前で記念にパシャリ!
ぜひまた他のイベントでお会いしましょう!

お気づきでしょうか?このなんとも言えない顔。実は、朝会場に来る途中に私用のiPhoneを道に落としてしまい、一瞬焦ったんですが特に大丈夫でした。

…と、思っていたんですが、後片付けをしている時に、実はサイドボタンが破損しており全然大丈夫じゃない事に気づいた直後の写真です笑

みなさんもスマホ落とさないようにお気をつけください!😢

工作イベントの企画・運営おまかせください!
HOKETではキッズ向けの工作イベントの企画・運営を承っています。決まったプランから、ご要望に沿ったカスタマイズまで、オンライン・対面型問わず柔軟に対応致します。Web・AI技術を活用した企画から、手作りにこだわった工作体験まで幅広くご提案させて頂きます。 HOKET MAGAZINE内で紹介しているイベント・工作の内容を指定してのご依頼も可能です。
イベントレポート
スポンサーリンク
更新の励みになります!いい記事だと思ったらシェアお願いします🎵
HOKETをフォローする
子ども向け工作・ワークショップ情報 | HOKET MAGAZINE