スポンサーリンク

【結果発表】みんなで作るWEB水族館!海の生き物を作ろう【第2回HOKET工作コンクール】

HOKET工作コンクール
スポンサーリンク

このたびは、「海の生き物」をテーマにした工作コンクールに、多くの素晴らしい作品をご応募いただき、誠にありがとうございました。

本コンクールは、2024年7月15日(月)から2024年9月30日(月)まで作品の募集を行い、全国から素敵なアイデアと工夫が詰まった作品がたくさん集まりました!

改めて、ご参加いただいた皆さま、ご家族の方、開催に際してご支援頂いたすべての方々のご協力に心より感謝申し上げます。

本記事では、受賞作品の発表を行います。
さらに、HOKETスタッフが厳選した注目作品もピックアップしておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

全国の皆さまから集まった海の生き物たちは、「みんなのWEB水槽」で暮らしています。
ぜひ時々、自分の作品や他のお友達の作品が元気に過ごしている様子を見に遊びに来てくださいね!

それではここから受賞作品の発表です!

スポンサーリンク

【第2回HOKET工作コンクール】受賞作品発表

HOKET賞/海ごみアート

Amazonギフト券5000円分

年齢

6歳

作品のアピールポイント

1月、能登半島地震で津波にあいました。避難所から家に戻ったとき、家の前にたくさんの海からのごみや家からのごみがあり、そのごみを利用して作りました。

ごみの形をいろんな角度から見て、海のいきものの体の部分に合うように組み合わせました。

審査員のコメント

ただのごみとしてではなく、新しい形で生かそうとした発想が素晴らしいと感じました。

特に、ごみを色ごとに分けて、それぞれの特徴を活かして魚や海の生き物に仕上げたところが見事です。
カラフルで元気いっぱいの作品なので、見ているだけで楽しくなり、明るい気持ちにさせてくれます。

捨てられるはずのものが、新しい命を吹き込まれたかのように生き物の形になっているのが本当にユニークです。
「これはどんなごみを使ったのかな?」と、見ている人が思わずじっくり見入ってしまうような工夫が詰まっています。

見る人の心に響く作品としてHOKET賞に選ばせていただきました!

イカしてるで賞/うみのそこのせかい

Amazonギフト券2000円分

年齢

6歳

作品のアピールポイント

ぼくは海に潜るのが怖いから、海の底を想像して作りました。サメの強そうなところ、細かい歯を見てほしいです。ブリを食べています。

手前にあるのは段ボールで作った海賊船で、そこに載っていた宝と海賊たちが飲んでいたワインの瓶も作りました。 ウツボも顔を出して魚を狙っています。

昔から変わっていない海底なので、石を緑に塗りました。

審査員のコメント

まず、サメの強さや鋭い歯に注目してほしいというポイント、とても伝わってきます。
サメがブリを捕食しているシーンは迫力があり、まるで海の底に潜り込んだような臨場感があります。

さらに、手前の海賊船や小物の細かい作り込みが作品全体に物語性を与えています。
「こんな海賊がいたのかな?」と想像が広がりますし、どれも工夫が感じられて素敵です。

ウツボが顔を出して魚を狙っている場面もユニークで、作品の中に自然な緊張感を生み出しています。

作り込んだ作品が非常に見応えがあり、イカしてるで賞に選ばせていただきました!

ハッピーサンゴ賞/立派なかさご

Amazonギフト券500円分

年齢

12歳

作品のアピールポイント

ひれを大きく広げてゆったり泳ぐかさごを模様一つ一つを丁寧に描きました。

審査員のコメント

かさごの特徴が見事にとらえられていて、本当に素晴らしいですね!
ひれを大きく広げてゆったり泳ぐ様子が、まるで目の前にいるかのようにリアルに感じられます。

特に、模様一つひとつを丁寧に描き込んでいるところが印象的です。

その細かさと丁寧さから、かさごの質感や自然の美しさが見事に表現されています。模様だけでなく、立体感のある描写も秀逸で、作品に深みを与えています。

細部へのこだわりが素晴らしく、ハッピーサンゴ賞に選ばせていただきました!

ハッピーサンゴ賞/つぶらな海の玉手箱

Amazonギフト券500円分

年齢

8歳

作品のアピールポイント

靴の空き箱の中に海の世界を再現しました。 海の生き物はモールで、人形に粘土や布を付けて人魚にしました。

夏休みに行った沖縄と千葉の海で見つけた貝殻も使いました。 モールや人形、箱の中に貼った色紙など出来るだけ家に残っている材料を活用しました。

また人形は元々髪や目鼻など無かったので、自分で可愛いらしく一からデザインを頑張りました!

審査員のコメント

空き箱を使って作られた「海の玉手箱」というテーマがとても素敵で、見ているだけでワクワクしてしまいますね!
家にある材料を最大限に活用して作られている点も、アイデアと工夫が詰まっていて感心します。

モールで作られた海の生き物や、粘土や布で仕上げた人魚には、細やかな手仕事とセンスが光っています。
身近な素材を使いながらも、ひとつの物語が生まれるような作品に仕上げられている点がとても素晴らしいです。

見る人に驚きや楽しさを与える作品だと感じ、ハッピーサンゴ賞に選ばせていただきました!

ハッピーサンゴ賞/ぷーっとふくらむフグちゃん

Amazonギフト券500円分

年齢

6歳

作品のアピールポイント

なつやすみに、おじいちゃんとさかなつりでつったフグをつくりました。
いきをふきこんで、ふくらむところがおすすめです。

ビニールぶくろが、ふぐのおなかみたいにまあるくなるようにテープをはってちょうせいするのをがんばりました。

せなかのもようのテープをまるく切るのはむずかしかったけど、たくさんきってはりました。

審査員のコメント

とてもユニークで愛らしいフグですね!

「ぷーっとふくらむ」仕掛けが、この作品の最大の魅力ですね。ビニール袋を使ってフグのおなかがふくらむ様子を再現するアイデアには、驚きです。

袋を丸く膨らませるための工夫から、細かい部分まで試行錯誤して完成させた努力が伝わってきます。

全体を通して、動きのある作品というのがユニークで、見ている人を楽しませる力があります。
「ふくらむフグ」という発想と、その実現に向けた工夫が本当に素晴らしい作品です。

思わす笑顔になってしまう作品で、ハッピーサンゴ賞に選ばせていただきました!


第2回HOKET工作コンクール受賞作品は以上となります。

スポンサーリンク

他にもたくさん!魅力的な応募作品紹介

本当はすべての作品を皆さまにご紹介したいところですが、記事の都合上、厳選した作品のみをお届けします。受賞には至らなかったものの、個性が際立つ魅力的な作品です。

あなたのお気に入りも見つかるかも?

紹介作品|深いところ

年齢

19歳

HOKETスタッフのコメント

HOKET工作コンクールPRイベントにご参加いただいた大きなお兄さんの力作、「深いところ」は、構成から細部に至るまで熟考され、製作者の熱意とエネルギーが感じられる一作です。

特に、タコが魚をとらえる瞬間を捉えたリアルで迫力のある描写が印象的で、海の深い世界の静けさと緊張感が見事に表現されています。

作品全体に統一感があり、細かくちぎられた素材が丁寧に貼り付けられている様子から、妥協せず作り込まれた努力が伝わってきました。

HOKETでは、工作の楽しさをお子さまだけでなく、幅広い世代にお届けしたいと考えています。

ご参加いただき、非常に嬉しいですありがとうございました!

工作が持つ創造の可能性と楽しさを改めて感じさせてくれるものでした。

紹介作品|キラキラ☆ダンシングくらげ

年齢

8歳

作品のアピールポイント

私は、くらげが可愛くて大好きです。くらげは海の中で楽しそうにダンスをしているように見えます。キラキラ☆ダンシングくらげが、格好よく踊っているように工夫して作りました。

風が当たるとゆらゆらと動くように手を長くして、ふわふわした毛糸の足をつけました。

光が当たるとキラキラ輝くように、体の中にカラフルなホログラム折り紙を入れて、手はキラキラモビールで作りました。(写真には写っていませんが、背中はカラフルな水玉模様になって可愛いです。)水そうの中でおしゃれに目立って欲しいです!

HOKETスタッフのコメント

ふわふわと揺れる毛糸の足や、風を受けて動く長い手がとても魅力的です。

手がキラキラモビールで作られている点も、くらげの優雅さを感じさせます。

作品全体が見る人を惹きつける工夫にあふれている作品だと感じました!

紹介作品|かーにーちゃーん!

年齢

4歳

作品のアピールポイント

楽しくダンスするカニちゃんを元気いっぱい描きました。
赤いほっぺの可愛いカニちゃん、周りには音符もたくさん描いてノリノリの様子です!

HOKETスタッフのコメント

見ているだけで楽しくなる作品です!

ノリノリで踊る様子が伝わってきます。描いた人の明るい気持ちがそのまま作品に込められているようで、見る人を自然と笑顔にさせる魅力にあふれています。

思わず一緒に踊りたくなってしまいました。

紹介作品|廃魚網のアカクラゲ

年齢

11歳

作品のアピールポイント

作品のアピールポイントなど
刺し網漁の廃魚網をアップサイクルして、廃魚網100%のアカクラゲを作りました。
廃魚網をカットしたり、ほどいて糸にしたものを丸めたり、結んだりして作りました。
2050年には海洋プラスチックごみの量が魚の量をこえると言われています。そして、海洋プラスチックごみの60%は漁具です。
今、自分にできることは何かを考えて、廃魚網をアップサイクルして作品をつくりました。
この作品を見た人が、海を守りたいと思ってくれたら良いなと願っています。

HOKETスタッフのコメント

海洋プラスチックの問題をテーマに作成してくれたこちらの作品は、とってもリアル。

テーマを持って制作するところがさすが高学年ですね。テーマと作品がぴったり合っているところも素晴らしいと思いました。
すごく大きい作品なのではないでしょうか?実物が見てみたくなりました。

紹介作品|ちょきちょきさかなちゃん

年齢

4歳

作品のアピールポイント

はさみをつかうのがだいすきなので、おうちのなかでみつけた、すきなもようをハサミでまるくたくさんきって、のりではりました。
いらないおようふくや、ぷちぷちや、ティッシュは、きるのがむずかしかったけどがんばりました。おててでさわると、つるつるやざらざら、ふわふわのところがある

HOKETスタッフのコメント

よく見ると、本当に様々な素材が使われていて、ウロコの部分がとても工夫されていますね。
これは何を切ったものなのだろうとついつい見入ってしまう作品でした。

丸い形は、一生懸命たくさんの丸を切っている製作者さんの姿が思い浮かぶようでした。とてもチャーミングなお魚さんですね。

紹介作品|海のスクリーン

年齢

7歳

作品のアピールポイント

いろんな、形をハサミで切って、セロハンを貼るのが大変でした。

HOKETスタッフのコメント

こちらは影遊びの作品です。
WEB水族館では、お魚の形の部分しかお見せできなかったので、ここで全体を紹介します。

ポテトチップスの箱がこんな素敵な作品に大変身!!一つ一つ色が違うのも素敵ですね。試してみたくなるお友達も多いのではないでしょうか?


作品の発表は以上になります。他にも本当にたくさんの素晴らしい作品があります。ぜひ特設ページでご覧ください。

スポンサーリンク

総評 | 第2回HOKET工作コンクール

今回のコンクールでは、「海の生き物」というテーマのもと、子どもたちの豊かな発想力や工夫が随所に感じられる作品がたくさん集まりました。

作品の中には、身近な材料を使って創造性を発揮したものや、細部まで丁寧に作り込まれたもの、また環境問題への意識を込めたものなど、どの作品にも、一人ひとりの個性が表れている点がとても印象的でした!

中でも、素材の使い方やデザインへのこだわりからは、お子様の観察力や発想の柔軟さが伝わってきました。

このコンクールを通じて、子どもたちが創作を通して自然に親しみ、楽しみながら学ぶことができたことを、とても嬉しく思います。

改めて、ご応募頂いたすべての皆様、開催・運営にご協力頂いたすべての皆様本当にありがとうございました。

次回の開催では、さらに多くの皆さまにご参加いただけることを楽しみにしております!

スポンサーリンク

協賛企業

本コンクールは エファタ株式会社様にご協賛をいただいております。
エファタ株式会社:https://www.effata.co.jp

工作イベントの企画・運営おまかせください!
HOKETではキッズ向けの工作イベントの企画・運営を承っています。決まったプランから、ご要望に沿ったカスタマイズまで、オンライン・対面型問わず柔軟に対応致します。Web・AI技術を活用した企画から、手作りにこだわった工作体験まで幅広くご提案させて頂きます。 HOKETではキッズ向けの工作イベントの企画・運営を承っています。決まったプランから、ご要望に沿ったカスタマイズまで、オンライン・対面型問わず柔軟に対応致します。Web・AI技術を活用した企画から、手作りにこだわった工作体験まで幅広くご提案させて頂きます。 HOKET MAGAZINE内で紹介しているイベント・工作の内容を指定してのご依頼も可能です。
HOKET工作コンクール
スポンサーリンク
更新の励みになります!いい記事だと思ったらシェアお願いします🎵
HOKETをフォローする
保育士・親子向け工作・ワークショップ情報 | HOKET MAGAZINE