なにか製作に使えたら楽しいと思うんだけどなあ・・。
じゃあ一緒に秋冬の自然物製作を考えてみよう♪
秋冬自然物製作の前におすすめの絵本
細かく描かれた可愛らしい絵と世界観にグッと引き込まれてしまう絵本です。
物語は秋の自然がぎっしり!今回の自然物製作がより楽しくなっちゃうそんなお話ですよ!
実践!自然物製作アイデア4選
秋冬に使いやすい自然物製作を紹介します。
製作に使う自然物は子どもたちとお散歩や園庭で探してみてください。自然物製作により興味を持ち取り組む事が出来ますよ!
【2歳〜小学生】自然アート|砂絵×落ち葉製作の作り方
落ち葉とカラーサンドを使った作品です。
年中以上になると自分なりの工夫もしやすく、低年齢の子どもは貼り付ける作業のみで楽しめるので幅広い年齢の子どもが楽しめる内容です。
「砂絵×落ち葉」のねらい
- 決まりを守って製作に取り組む
- 落ち葉の色形の違いに気がつき自然物に興味を持つ
「砂絵×落ち葉」の材料
後ろに☆印がついているものはAmazonで購入もできます。
- 落ち葉
- 深い空き箱
- はさみ
- のり付きスチレンボード☆
- カラーサンド☆
「砂絵×落ち葉」の作り方
- のり付きスチレンボードのシール面に切りとり線を描く
*葉っぱを貼る用のメインになる大きなスペースは必ず1つ作る - シール面を剥がし切り取り線の上をハサミで切る
- 切り取ったはくり紙はその都度1つずつシール面に貼って戻す
- メインの大きな面のシールを剥がし葉っぱを貼る
- 深い箱の中にスチレンボードを入れて、カラーサンドをまぶす
- シール面に貼りつかなかった余分なカラーサンドを落とす
- 切り取ったシールを1つずつ剥がし、カラーサンドまぶす
- 余分なカラーサンドを落とし7〜8を繰り返す
- 最後にサランラップで包むと砂絵で部屋を汚す事なく綺麗に飾る事が出来る
【3歳〜】何に見えるかな〜?自然物の見立て遊び
沢山の色形大きさの異なる葉っぱがあると子どもたちの表現の幅が広がり面白い作品が出来上がります。
カサカサした乾いた葉っぱは色を塗る際に破れ易いのでハリと厚みのある葉っぱがオススメです。
「自然物の見立て遊び」のねらい
- 友達の作品との違いを楽しむ
- 葉の色形に着目しイメージを膨らませ表現する
「自然物の見立て遊び」の材料
- 画用紙
- 落ち葉
- クレヨン
- のり
「自然物の見立て遊び」の作り方
- 葉っぱの色形から連想出来るものを考えてもらう
- 画用紙に葉っぱを貼る
- 足りないパーツをクレヨンで描き足す
【3歳〜】落ち葉ペイントで作る秋冬のオブジェ
海外の子どもたちのも人気の高い落ち葉ペイントのオブジェ製作はインテリアとしても素敵にお部屋を飾る事が出来ます。
花瓶に挿したり枝の両端に紐を結んでモビールにすると飾りやすくなりますよ!
「秋冬のオブジェ」のねらい
- 自分なりの表現で枝を飾り付ける
- 落ち葉を使った製作を通して自然の面白さに気付き興味を持つ
「秋冬のオブジェ」の材料
- 落ち葉
- 枝
- モール
- 毛糸
- アクリル絵の具orポスカ
- シール
「秋冬のオブジェ」の作り方
- 落ち葉にアクリル絵の具かポスカで色を付けて乾かす
- 乾いたら色の付いていない側にモールをセロハンテープで貼り付ける
- 枝には毛糸を巻きつけて結ぶ
- 枝に葉っぱのモールを巻きつけて取り付ける
【4・5歳】秋の始まりを感じよう!フロタージュで作る紅葉の木
フロタージュとは別名「こすり出し」とも言い、デコボコしたものの表面を鉛筆などで擦り、デコボコした模様を写し取る技法です。
擦り出すと模様が出てくる様子は子どもたちにとって良い経験になります。
園庭での散策、お散歩などで色々な種類の落ち葉を探し製作用に持ち帰ってください!
「フロタージュで作る紅葉の木」の材料
- 葉っぱ(もみじ、イチョウ)
- 写し紙(障子紙など薄い素材の紙)
- 色鉛筆かコンテ
- ハサミ
- 絵の具
- のり
「フロタージュで作る紅葉の木」の作り方
- 落ち葉の上に写し紙をかぶせます。
- 手で葉と紙をおさえながら色鉛筆またはクレヨンを擦り葉の葉脈の模様を出します。
- 用紙に複数のフロタージュが出来上がったら、葉の周りをハサミでカットして完成です!
秋冬に作りたい!子どもが喜ぶ製作アイデア
自然物製作も楽しく人気のある製作ですがこの寒くなってきた季節だからこそ楽しめる製作がたくさんあります。
楽しい製作を厳選して紹介しますので気になるものがあったらぜひチェックしてみてくださいね。
さむ〜い冬にオススメ!冬の製作まとめ
行事や風物詩に分けて冬の季節に特化した製作アイデアを紹介しています。
外遊びが出来ない日や空き時間など室内で楽しめる製作が盛りだくさんなので是非チェックしてみてください。
自然好きさんも必見!秋の製作まとめ
秋の季節がさらに好きになるような製作アイデアがたっぷり!
秋がテーマの製作案を紹介しています。
今回の内容の自然物製作に近い内容のものもありますよ!
まとめ|今も昔も愛される自然物製作
自然物製作は子どもたちに自然と触れ合う機会を与える事が出来ることから今も昔も変わらず愛させる製作のテーマです。
製作で使う材料を自分達で探すのも楽しみのひとつですよね!
製作の材料として自然物を見ていると普段気づかない色の美しさや形の違いに気づくことが出来ます。
ぜひお気に入りの材料となる自然物を見つけて作品作りを楽しんでくださいね!